
修学旅行1日目②
足寄動物化石博物館に到着し、博物館を見学しました。 化石発掘体験もみんな素敵なクリスタルや化石を発掘し、うれしそうでした。 みん...
足寄動物化石博物館に到着し、博物館を見学しました。 化石発掘体験もみんな素敵なクリスタルや化石を発掘し、うれしそうでした。 みん...
7月13日(火)修学旅行1日目です。6年生は、玄関前で出発式を行い、保護者のみなさんや5年生に見守られながら元気に出発しています。
7月12日(月)に5年生が湿原学習に行ってきました。環境省の方や環境財団の方に湿原にある自然について沢山のことを教えてもらいながら、自然環境...
6月14日(月)に1・2年生、16日(水)に3・4年生、17日(木)に5,6年生の体育発表会が行われ、無事に終了しました。 今年度はコ...
6月22日(火)に、太平洋総合コンサルタントの方々をゲストティーチャーとして5年生が川の学習を行いました。身近な自然を学ぶ事で、そのつながり...
5月10日(月)に校外学習として守屋農園に行ってきました。 実際にかぶを収穫する体験をさせてもらい、働く人の工夫や努力を 感じる...
4月28日に校外学習で、6年生が北斗遺跡に行ってきました。 竪穴住居に実際に入ってみるなど、体験を通して当時の生活に ついて学習...
参観日が実施された4月25日の午後からオンライン授業の試行実施を行いました。 一人ひとりに返事をしてもらい、課題を提出してもらうなど楽...
4月8日(木)に別保駅前交差点で1・2年の交通安全教室を実施しました。別保駐在署の持舘さんと交通指導員のみなさんの協力で、信号機の見方、自転...
令和3年度の別保小学校入学式が4月6日(火)に行われました。 今年度の1年生は45名の2クラスです。 真新しいランドセルを背に保...