
【ご協力ありがとうございました~リンク解体作業~】
5月13日(土)に行ったスケートリンクの解体作業には、別小PTA、別保中学校、本校職員、そして地域から北海鐵工株式会社の方々、総勢およそ5...
5月13日(土)に行ったスケートリンクの解体作業には、別小PTA、別保中学校、本校職員、そして地域から北海鐵工株式会社の方々、総勢およそ5...
5月12日の5時間目に、春の児童総会を行いました。コロナの影響で昨年度まではZOOMで実施していたので、実に3年ぶりに、4~6年生が体育館...
朝の別保デーの時間に、2年生が1年生に校歌を教える活動をしました。体育館に集合し、元気に朝のあいさつとストレッチの後、2年生がお手本で校歌...
4月28日(金)に6年生が北斗遺跡に行ってきました。社会の歴史の学習で,縄文時代などに使われていた土器や石器、遺跡などの見学を通して、昔の...
毎年4月に、スクールバスの利用の仕方の指導を行っていますが、今年も1~3年生と4~6年生徒に分けて実施しました。スクールバスを利用している...
4月14日(金)、別保駐在所と釧路町役場防災安全課の協力を頂いて、低学年の安全指導を行いました。学校から、1年生と2年生がペアになり並んで...
だんだんと学級組織が出来上がってゆき、4年生以上の学年では委員会活動も始まりました。第1回の活動では、自己紹介、委員長三役の決定、活動目標...
4月6,7,10日の3日間、朝の登校やバス乗車の指導をする街頭指導を行いました。 7日からは新1年生が加わり、東陽地区では多くの保護者...
4月6日、47名の1年生が別保小学校に入学しました。 保護者に手を引かれ学校に入った1年生たちは、教室で胸に花と名札をつけてもらい、入...
3月24日、令和4年度の修了式が行われました。コロナ禍以降で初めて体育館で実施しましたが、感染予防のために全校児童の半分が体育館で、残り半...